回答受付は終了しました
ペンネーム:漢文苦手さん

宜しくお願いします。

[雑学]

写真の文字は、なんと書いているのですか?

私は、全くわかりません。

宜しくお願いします。

閲覧数
371
拍手数
0
回答数
2

回答 2件

ペンネーム:事実さん

 キヌタは、砧とも書き、筝曲=琴の名曲に有ります。なかなかの名曲です。

 昔の織物は、生地に糊が付いていて、ゴワゴワして硬かったので、硬い生地を砧で売って、柔らかくして、着心地を良くしていたようです。 主に、女性用の高価な着物の生地を、砧打ちしていたようです。 砧を打っている女性は、その生地で、お洒落な着物を縫って着て、夫や恋人の帰還を出迎えたいのでしょう。

     

ペンネーム:漢文苦手さん

相談者
ありがとうございます😊

ペンネーム:古人さん

何処で見たのでしょうか。これは、伊藤東涯 江戸時代中期の儒学者の漢詩です。
「寒杵(かんしょう)、杵を打つ音が寂しいの意味、丁東(とんとん)と響き
を打つ 天に残月在り、只 枕上(寝ながら)聞こえて来る。どこで臼を突いているかは知らないが。中国で 杵を搗く音は、戦場に出した夫をしのぶ寂しさを歌った様です。訳は私が勝手に訳したので正誤は保証しません。伊藤東涯の本が図書館にでもあるので調べては如何でしょうか。漢詩はもう50年前に習ったきりですから。

ペンネーム:漢文苦手さん

相談者
なるほど。
博識ですね。
私は、詩吟をしていましたので、何となく分かりました。

月が出ている夜に 戦場に夫を送り出した妻が  無事を祈り杵をつく
その音が枕元に聞こえて来る  何処からなんだろうか

と言うことでしょうか。

ペンネーム:漢文苦手さん

相談者
大変ありがとうございました。

着物の生地で、四角く切ってあるのを知り合いから頂きました。

ペンネーム:古人さん

それは宝ものです。恋人か夫婦かどちらかが送ったのではと思います。夜杵を搗く音は何となく寒々とした寂しさがある様です。今の日本では解りませんが。昔の中国は風流でもあり、愛情の表現が深いです。今の日本はどうなってんでしょうね。良い詩です。

ペンネーム:漢文苦手さん

相談者
そうですね。
詩吟でも情緒豊かな兄弟愛、夫婦愛、人間愛のものが沢山ありますね。
東涯も儒学を研究する内にそのような情景の魅力に惹かれていったのでしょうか。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

パートさんの班分け

皆様こんばんは。 今日、パートさんの班分けで悩んでしまったので、 数学(算数?)が得意な方、教えてください。 パートさんは9人で、3人ずつ3班に分けるんですが、 分け方は何通りあるか計算で出せますか。 今日は計算方法が全然思いつかなくて、 全部の組合せを書き出...

回答受付は終了しました
回答数 1

イスラム国の台頭はフセイン大統領の呪い?。

あなたは呪いを信じますか。 イスラム国の台頭はフセイン大統領の呪いでしょうか。 濡れ衣をきせられて無念の思いで死んだ人の呪い 罪人として処刑された人の呪い 動物の呪い 神の呪い 天の呪い 魔物の呪い 悪魔の呪い この世は呪いに満ちています。 そのほかにどん...

回答受付は終了しました
回答数 1

オリンピックメダル獲得数

初歩的質問です。 オリンピックのメダル獲得数は、リレーやダブルスでどうメダルを取った時、獲得数は、人数分になるのですか?

回答受付は終了しました
回答数 7

和菓子・最中を食べる時

和菓子の<最中>についての質問です。 私はどうしても、食べる時に最中の薄皮が唇に、そして上顎にくっついてしまって、上手においしく食べる事ができません。 苦手と公言もしているほどです。 友人のひとりに、私と同様だという女子がおりましたが、多少なりとも同意をしてく...

回答受付は終了しました
回答数 1

漢字検定についてお教えください。

旧漢字検定で1級なのですが、(28年前) 新しい検定では、何級から受験すれば 宜しいでしょうか? なんでも、旧5段資格=現在の1級資格らしいです。 だいぶレベルが高くなっているようです。

回答受付は終了しました
回答数 2

静電気対策法について教えてください!

こんばんは。 めっきり寒くなりました。 こんな季節は、静電気がバチバチ飛んでいたいです。 私静電気持ちなんです。 以前は自動車用の静電気を逃がすキーホルダーみたいなのをつけていましたが、キーホルダーの外側を静電気が通ってしまい(キーホルダーが光るので静電気を...

お悩みQカテゴリ一覧